YICビジネスアート専門学校で夢をかなえる!
各学科を卒業した先輩方にインタビューを行い、入学前と卒業後の姿を振り返って頂きました。
先輩の成長ストーリー
[ 社会人1年目 ] 三戸 遥楓さん
ホテル・ブライダル学科卒業
ブライダルハウスハラダヤ 就職
なぜYICを選んだのですか?
専門性の高い授業などの
カリキュラムに魅力を感じて。
以前からブライダル業界に興味を持っており、YICのオープンキャンパスや学校説明会に参加しました。ブライダルについて専門的に学ぶことのできる授業やイベントなどのカリキュラムにとても魅力を感じたからです。
入学する前の不安は、
入学後どうなりましたか?
自然とすぐに不安は
なくなりました!
人見知りをしてしまう性格で、友達ができなかったらどうしようとか、ちゃんと勉強についていけるかなど、とても不安がありましたが、ホテル・ブライダル学科は他学科の学生を巻き込んでのイベントが非常に多いため、すぐに友達もたくさん増えましたし、勉強に関しても、徹底的に教えてくださる先生方ばかりで、おかげですべての検定に合格することができました。
学校ではどんなことを学びましたか?
信頼関係を築くことや
チームワークの重要さ。
学校生活において全てのことが今の仕事にとても役に立っています。
私は何事も一人でやろうとしてしまうのですが、授業を通して、信頼関係を築くことやチームワークの重要さ、情報共有することの大切さなどを学びました。
就職の際、学校からのサポートは?
何度も行う面接練習で
本番では成果を発揮!
担任の先生が私に合う企業を探して勧めてくださり、休み時間や放課後には何度も何度も面接練習に付き合ってくださいました。
厳しく、優しく、立ち振る舞いや言葉遣い、声のトーン、話し方などを指導していただき、本番ではその成果を発揮でき、内定をいただくことができました。
先生に言われたことで
一番役に立ったことは?
どんなお客様にも
謙虚で誠実に接する。
一番ということはなく、全てにおいて役に立っていることで、特に結婚式には表に立っている人だけではなく、裏方などでも多くの人が関わっていて、決してプランナー一人で成立しているわけではない。お客様を自分が守るために、たくさんの人と関わり連携して、決して驕ることなく常に謙虚で誠実に接するように心がけることで、周りと良い関係を築き、スムーズに連携することができています。
入学を迷っている方に、
何と伝えたいですか?
YICであなたの夢を
叶えてください。
難しい授業や大変なイベントもありますが、同じ環境で、同じ目標を持った仲間が周りにいて、一緒に頑張ることができ、一緒に笑って、一緒に泣いて、一緒に考え、とことん向き合ってくださる先生方と共に学ぶことができる場所です。
私の夢を叶えることができたこの学校で、あなたの夢を叶えてください。