専門学校YICリハビリテーション大学校についてはこちら

tel:0120-160-535

今後の予定|
5月11日(土)、5月18日(土)
以降の予定|5月25日(土)、6月8日(土)、6月15日(土)、6月20日(木)
今スグ!お申し込み

出願・学費・学費サポート

資料請求から出願、受験、入学式までの流れ

資料請求から出願、受験、入学式までの流れ

ご希望の方は郵便、電話、FAX、E-mailにてご請求ください。webでのお申し込みは下の資料請求はこちらをクリック!学校案内(パンフレット)と募集要項を無料で差し上げています。

学費

学費納入期日

  入学選考日 合格通知 入学金納入期限 学費納入期限
第1回

10月9日(土)

10月15日(金) 10月22日(金) 11月12日(金)
第2回

11月13日(土)

11月19日(金) 11月26日(金) 12月17日(金)
第3回 12月18日(土) 12月24日(金) 2022年1月7日(金) 2022年1月28日(金)
第4回 2022年1月29日(土) 2022年2月4日(金) 2月14日(月)

3月7日(月)

第5回 2月24日(木) 3月2日(水) 3月8日(火) 3月25日(金)
第6回 3月16日(水) 3月22日(火) 3月25日(金) 3月25日(金)

学費納入方法

  一括 分割
前期 後期
作業療法学科 1,020,000円 620,000円 400,000円
理学療法学科 1,020,000円 620,000円 400,000円
  1. 入学金受理後、入学許可証を交付します。
  2. 学費の納入は全期分を一括納入することを原則としますが、分割希望者は前期の学費を納入し、後期の学費については、2022年7月中旬までに納入してください。
  3. 本校入学試験に合格し、入学金、授業料、施設設備費の納入後に入学を辞退する場合、2022年3月31日(火)午後5時までに書面(様式不問)にて辞退届の提出を行うことにより、授業料および施設設備費を返還いたします。(入学金および出願書類は返還いたしません)
  4. 学費以外に教材費などとして年間30万円程度(各年次)が必要です。詳細は入学後4月下旬にご案内いたします。物価の変動および消費税率の改定などにより教材費が変更になる場合がありますのでご了承ください。

2022年度出願区分奨学生制度

社会人特別就学支援制度

申込資格 社会人区分出願者
申込期間 10月1日(月)~2022年3月11日(金)
選考方法 入学選考と併せて実施
特典 入学金を20万円、初年度後期授業料を20万円減免(合格者全員に適用)

2022年度奨学生制度

オープンキャンパス参加者入学選考料免除制度

募集資格 オープンキャンパスに2回以上参加し、オープンキャンパス参加証を受け取った者
申込期間 各出願区分の願書受付期間に準ずる
提出書類 願書提出時にオープンキャンパス参加証を2枚以上同封(コピー不可)。
前年度までの参加証も可。ただし、当制度は該当年度の出願期間中1回
に限る
選考方法 特に問わない
特典 入学選考料2万5千円免除

進級時奨学生制度

申込資格 学力、人物ともに優れ、他の学生の模範となる者。各学年進級時に、教員の推薦により選抜
選考方法 出席状況・実習および授業態度・成績などを考慮の上決定(1年毎の選考)
採用人数 若干名
特典 後期授業料を一部減免(最大30万円)

2020年度専門学校YICグループサポート制度区分

初年度のみ適用

  YICファミリーサポート(対象者全員)
対象 YIC各校の在校生・卒業生に親・子・兄弟姉妹がいる者
特典 初年度後期授業料を5万円減免
  YIC卒業生授業料サポート(対象者全員)
対象 YIC各校を卒業後、本校に入学を希望する者
※卒業証書のコピーを提出すること
特典 初年度後期授業料を10万円減免
  入学選考料サポート(対象者全員)
対象 YIC各校の受験結果発表後に本校を受験する者(同一年度内に限る)
※受験票のコピーを提出すること
特典 入学選考料の全額または一部減免
  • 上記制度を利用する方は、願書への記入をお忘れのないようにしてください。記入ミス、記入漏れがある場合はその制度を受けることができません。

在学期間中適用

  遠距離サポート(対象者全員)
対象 自宅からの通学に際し、
公共の交通機関の利用時間がおおむね1時間以上の者
申込手続 入学後、別途申込書類を提出
特典 毎月3千円を支給
  ひとりぐらしサポート(対象者全員)
対象 自宅からの通学に際し、公共の交通機関の利用時間がおおむね1時間30分以上の者のうち、アパートなどで下宿して通学する者
申込手続 入学後、別途申込書類を提出
特典 県内からの入学者には毎月5千円、隣県(広島県、島根県、福岡県)からの入学者には毎月1万円、その他の都道府県からの入学者には毎月2万円を支給
  • 学費・教材費の滞納および出席率・成績が規定に満たない場合など、支給を停止することがあります。

日本学生支援機構奨学金制度

日本学生支援機構が運営する国の奨学金制度です。
本校に在籍し、学業成績および人物が優秀で経済的な理由から修学が困難な学生に対し、支援機構から奨学金の貸与が受けられます。

第一種奨学金
(無利子貸与)
毎月、自宅通学者3万円もしくは5万3千円、自宅外通学者3万円もしくは6万円の貸与が採用時から卒業するまでの期間受けられます。
返還期間は奨学金を受けた最終月の6か月後から12年以内に返還します。(月賦方式)
第二種奨学金
(きぼう21プラン・有利子貸与)
在学中は無利子、卒業後は3%を上限とする利子がつきます。
月額3万円、5万円、8万円、10万円、12万円の中から選択できます。
返還期間は奨学金を受けた最終月の6か月後から20年以内に返還します。(月賦方式)
予約採用について

進学前に奨学金の貸与を予約できる制度です。
高等学校在学中に予約採用の募集がありますので、高等学校へお問い合わせのうえ、お申し込みください。
なお、高等学校を卒業後2年以内の人で、大学・短期大学・専修学校(専門課程)に入学したことのない人も予約採用を申し込むことができます。詳しくは日本学生支援機構のホームページ(http://www.jasso.go.jp/)をご覧ください。

日本政策金融公庫(国の教育ローン)

「国の教育ローン」は、国が教育のために必要な資金を融資する制度で、入学時や在学中の費用として幅広くご利用になれます。
日本政策金融公庫の「国の教育ローン」をご利用になる場合は、
受験前に仮申し込みを行い、合格通知受理後、本契約の手続きを行ってください。

対象 進学予定者の保護者又は本人
融資額 学生1人につき350万円以内
年率 固定1.68%(2021年1月現在)

月々のご返済額の目安(年2.35%の計算例。保証料は含みません。)

融資額:300万円

返済期間 毎月元利均等返済の場合 ボーナス月増額返済の場合
平常月 ボーナス月
5年(59回払) 53,891円 40,418円 120,349円
10年(119回払) 28,286円 21,214円 63,511円
15年(179回払) 19,884円 14,913円 44,722円

融資額:200万円

返済期間 毎月元利均等返済の場合 ボーナス月増額返済の場合
平常月 ボーナス月
5年(59回払) 35,927円 26,945円 80,232円
10年(119回払) 18,857円 14,143円 42,341円
15年(179回払) 13,256円 9,942円 29,815円

融資額:100万円

返済期間 毎月元利均等返済の場合 ボーナス月増額返済の場合
平常月 ボーナス月
5年(59回払) 17,963円 13,472円 40,115円
10年(119回払) 9,428円 7,071円 21,170円
15年(179回払) 6,628円 4,971円 14,907円
  • ボーナス返済分を融資額の1/4とした場合です。ボーナス月増額返済のボーナス返済分は最大で融資額の1/2です。
  • 借入金利は、ご契約時の金利が完済まで適用される固定金利です。
  • 手続きに1か月程度要しますので、受験前に仮申し込みが必要となります。
  • 詳しくは窓口(教育ローンコールセンター)へお問い合わせください。
教育ローンコールセンター
TEL
0570-008656
受付時間
[月~金]9:00~21:00、[土]9:00~17:00
定休日
日祝祭日・年末年始

各自治体奨学金事業・銀行などの教育ローン

各自治体ごとで実施されている奨学金事業があります。詳しくは各自治体にお問い合わせください。
また、本校は学校教育法第124条の規定による専修学校ですので、地方銀行・都市銀行の教育ローンが利用できます。
詳しくは各金融機関へ直接お問い合わせください。

学費サポート詳細はこちら

Q&A

再スタートの学生に向けた学費のサポートを教えてください。

初年度入学金20万円、学費20万円の計40万円を免除してサポートさせていただきます。

個別に相談にのってもらえませんか?

ご連絡いただければ、いつでもご相談に応じます。学費の支払い、奨学金、学生生活、アルバイトなど疑問点があればなんでもご相談ください。