令和5年度 5園合同入園式を執り行いました!
2023年4月1日(土)YICキッズリハビリテーション大学校にて
令和5年度 YICキッズ5園合同入園式を執り行いました。
とてもよい天気で桜も満開!!
入園式のあとは、各園に分かれてオリエンショーション!
みんなで自己紹介をしたり、職員紹介をしたりと楽しい時間を過ごしました!
これから一年間、安心安全、一人ひとりに寄り添いながら
たくさんの思い出を作っていきたいと思います。
一年間よろしくおねがいいたします。
■YICキッズ ■YICキッズテクノパーク ■YICキッズ黒石保育園
■YICキッズ長府 ■コロン保育園 ■YICキッズ給食室
令和4年度 卒園式を執り行いました!
2023年3月22日、YICキッズにて
卒園式を執り行いました!
ちょっぴり緊張しながらも、かっこいい姿を見せてくれたそら組さん♪
にじ組さんも一生懸命に拍手を送ってくれていました!
そら組さん、卒園おめでとうございます!
また元気な姿を見せにあそびにきてくださいね♪
■YICキッズ ■YICキッズテクノパーク ■YICキッズ黒石保育園
■YICキッズ長府 ■コロン保育園 ■YICキッズ給食室
保育スタッフ募集中!
園児さん増、スタッフの産休等に伴い保育士、保育士補助を募集しています。
私たちと一緒に働きませんか♪
ハローワークにて求人情報を掲載中です。
☆幅広い年代の方、多様な経験値の方が活躍しています。
☆有給休暇、エプロン支給、インフルエンザワクチン補助など福利厚生も充実しています。
☆園内・園外の研修制度も充実しており、働きながらステップアップを図れます。
☆木の温もりのある新しい園舎で快適で働きやすい環境です。
☆SNS(インスラグラム、フェイスブックなど)で保育の様子を紹介しています。ぜひご覧ください♪
■YICキッズ ■YICキッズテクノパーク ■YICキッズ黒石保育園
■YICキッズ長府 ■コロン保育園 ■YICキッズ給食室
★勤務地
①YICキッズ(宇部市中宇部西岩田1570-1)
②YICキッズテクノパーク(宇部市山中230-14)
③YICキッズ黒石保育園(宇部市黒石北四丁目2番40号)
④コロン保育園(宇部市西岐波区宇部臨空頭脳パーク1番)
⑤YICキッズ長府(下関市長府扇町2番1号)
★募集内容
<保育士(フルタイム)>※産休代替
【勤 務 地】③YICキッズ黒石保育園
【月 給】170,000 円~
【就業時間】①7:30~18:30 ②9:30~18:30 実働8時間シフト制(週休2日)【休 日】日・祝・盆休・年末年始
<保育士(パート)>
【勤 務 地】
①YICキッズ
②YICキッズテクノパーク
③YICキッズ黒石保育園
④コロン保育園
⑤YICキッズ長府
【時 給】920 円~ ※各種手当あり
【就業時間】7:30~18:30 のうち 2 時間以上のシフト制
【休 日】日・祝・盆休・年末年始
*勤務日数及び勤務時間は相談に応じます。
*短時間2時間程度の勤務も可能です。
*早番勤務(7:30~)、遅番勤務(~18:30)ができる方優遇します。
更に詳しい情報はハローワークでご確認ください。
お問い合わせ 採用窓口 コロン保育園 0836-39-9886
-
ピアノ伴奏を中心に音に触れ、「楽しい音」「悲しい音」「怖い音」などの音を聞き分け、基礎リズムを像の歩き方や、ウサギの跳ね方を身体で表現するリトミックを取り入れています。子どもたちは様々な音を聞き分けることで集中力が身に付き、絵本の読み聞かせやお約束もしっかり聞けるようになります。
-
YICキッズの近くには護国神社があり、子どもたちのお散歩コースになっています。神社敷地内の広場でかけっこをしたり、お花を摘んだりして楽しんでいます。 春にはお弁当を持ってお花見遠足に出かけます。秋になると虫の声が聞こえてきたりと、季節を感じることができます。
-
YICキッズでは隣接する介護ホームの方たちと定期的に交流会を行い、ハロウィンやお正月などのイベントを一緒に楽しんだり、歌やダンスを練習して披露しています。 お年寄りの方たちも交流会を心待ちにされており、子どもたちの姿をいつも笑顔で応援してくださいます。






[施設概要]



- 住所
- 〒755-0086 宇部市中宇部西岩田1570-1
- 連絡先
-
- [TEL]0836-38-8850
- [FAX]0836-38-8851
- 対象
- 0、1、2歳児
- 定員
- 19名
- 保育時間
- 7:30~18:30(月~土)
- 延長保育
- 18:30~19:30(月~金)
- 一時預かり
- 8:00~18:30(事前予約制)
- 休園日
- 日・祝・年末年始
年齢 | 月極保育 | 延長保育(1H) | 一時預かり(1H) |
2歳児 | 37,000円 | 100円 | 800円 |
---|---|---|---|
1歳児 | 37,000円 | 200円 | 800円 |
0歳児(6か月~) | 37,100円 | 300円 | 900円 |
- 洗濯費(昼寝シーツ・バスタオルなど)
- 300円/月
- 教材費
- 300円/月
★幼児教育幼児・保育の無償化
0歳児から2歳児までの子どものうち、住民税非課税世帯であって、保育の必要性のある子どもが対象です。
対象となる方は保護者様の直近の課税証明書(写し)をご提出ください。
★保育料減免制度
きょうだいが同時に入園(在籍)される場合は、お2人目より保育料が半額となります。(令和5年度9月〜無料)
[一時預かり保育について]
急な一時預かり保育にもできるだけ対応しますが、利用登録をされていない場合、または面談されていない場合は、必ずお子様をお預かりする前に、保護者様と事前に面談をさせていただきますので日程に余裕をもってご連絡ください。
[お問い合わせ・ご連絡先]
-
- Tel.
- 0836-38-8850
-
- Fax.
- 0836-38-8851
契約企業の従業員のお子様、地域のお子様の受入が可能です。