
2025.11.19NEW
YIC看護福祉専門学校についてはこちら。

10月18日(木)、防府市アスピラートにて看護学科1年生(9期生)の戴帽式を行いまいした。

近年ではナースキャップを病院で使用しないことから、戴帽式を行わない学校が増えてきました。しかし、本校では看護学校生活における節目となり、看護師になるという自覚を高め、知識・技術・態度の習得への責任を新たにすることを目的に毎年実施しています。

開式の前の様子

開式の15分前には入学から今までの振り返りの映像と、どんな看護師になりたいかをそれぞれが書いて掲げた映像が流されました。


学生たちは映像を見て楽しんでいるようでした。

式が始まり、「戴帽の儀」で教員の手から一人ひとりに女性にはナースキャップと男性にはポケットチーフが渡されました。

戴帽の儀ののち、ナイチンゲール像から分火された灯りをともし、ナイチンゲール誓詞の唱和が行われました。




再入場後、校長先生、来賓の皆様から祝辞を頂戴し、戴帽生は真剣に耳を傾けていました。

式が終わり、集合写真の撮影の後は学生同士で記念撮影をそれぞれ行っているようでした。



